ブログ

102.予約開始しました

2021.05.22

102.予約開始しました

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 HPの告知通り、下旬になりまして、電話も電子カルテも動くようになりました。電話だけは上旬についていたのですが、電子カルテとの連動が出来なかったため、気の早いお問合せにはすぐに応えることが出来ませんでした。
 20日を過ぎまして、お電話でのご予約をお取り出来るようになりました。
 幸いなことに、割と電話でのお問合せを頂いております。ボチボチ、初日、二日目が埋まってきている所です。  なお、水曜午後は専門外来ですので、一度普通の初診を受けられてからになります。催眠療法等の専門性の高い治療を行っています。
 地域医療に少しでも貢献すべく努力して参りますので、どんなご相談でもお気軽にお申し付け頂ければと思います。

101.サーモメーターを取り付けました

2021.05.21

101.サーモメーターを取り付けました

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 当院でも入り口でサーモメーターを取り付けました。
 発熱等の感染症の方は1階の内科でご相談をお願いしております。
 催眠療法等、高度に専門的な治療を出来るよう、小規模のクリニックとして、当院で可能な医療を提供して参ります。
 そのため、来院時のサーモメーター検温、マスクの着用、手指消毒をお願い致します。換気に関してもご理解頂ければと思います。

100.スロープをご用意致しました

2021.05.20

100.スロープをご用意致しました

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 当院は仕様上、どうしても10センチの段差が発生してしまいました。バリアフリーを望んでいたのですがクリニックで水回りがある以上、嵩上げを受け容れざるを得ませんでした。
 段差解消、バリアフリーにする目的で、車椅子の方でも受診出来るよう、スロープを購入し、出入り口付近に、畳んで置いておくことに致しました。車椅子の方がご来院の際はすぐに出せる所に置いております。必要な方は、看護師が介助致します。
 車椅子ご使用等、障害をお持ちの方もお気軽に受診して頂ければと思います。

99.美人は美人なりに苦労している

2021.05.19

99.美人は美人なりに苦労している

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 先日、昔モデルのような仕事をしていた人が来ました。
 詳細は述べませんが、あまり婚姻生活が上手く行かない既往がありました。
「みんな、いつも綺麗で良いわね」とかいうんでしょうけど、「結構苦労してきたでしょ」
 と水を向けると、そうなんですよ、と始まりました。
「つまらない男が雲霞のように寄ってくる」
「断ってもしつこいので根負けしてしまう」
「根負けしたら掌を返したように支配された」
「アサーティブな断り方が出来ず、最後は爆発して破綻するしかなくなる」
「爆発すると別れることは出来るがやらかしたと後悔する」
 等話してみると、なんでそこまで見てきたように分かるのか、と言われましたが、まあ、女性の相談も沢山受けていますから年の功でしょうかね。
 娘さんがまたそっくりで多分美人さんに成長しそうな上、もう男の子たちからモテているそうなので、
 お母さんみたいにぶち切れないように、
 アサーティブな断り方を身につける、 等教えておくように申し上げました。
 彼女曰く、遠い目をして、もっと若い時にこれを知りたかった・・・。とは仰るのですが、まあ、何度かそういう別れも経たからこそ、今の子供たちに出会えたとも言えるので、過去の経験は肥やしになっていると考えていく所でしょう。
 まあ、今の家族はすったもんだしながらも、私の方で家族療法や個人カウンセリング等あの手この手で支えまして、何とか維持出来ているようです。

98.ピュイゼギュール侯爵 1

2021.05.18

98.ピュイゼギュール侯爵 1

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 催眠のことを古い言葉でメスメリズムということもあるようです。
 フランツ・アントン・メスメル、という近代催眠の始祖をしてメスメリズムと言います。メスメルはウィーン大学で医学博士号を取った秀才です。この、暗示やイメージで起こる催眠現象を、彼は、動物磁気という磁石の力によるものだと信じていました。
 メスメルについて述べ出すと脱線が長くなるので、深入りしませんが、簡単に。
 メスメルは、その後、ウィーン、パリで大成功を収めます。その弟子にピュイゼギュール侯爵という人がいました。
 一族から伯爵等も出ている名家。
 ただ、時代はフランス革命前夜です。
 ルイ16世が断頭台の露と消えた後、侯爵だった彼も2年間投獄されてしまいます。ただ、人徳が高い人だったのか、許され、後にソワッソン市長となります。居城で動物磁気の研究を重ねていたようです。メスメルはルイ16世調査委員会に動物磁気の存在を否定されて追放されますが、ピュイゼギュールは居城で研究を重ねました。
 その後、彼の動物磁気の影響はナンシーのリエボーらに受け継がれていく流れとして、催眠の灯火を消さなかったことは特筆に値します。(写真はピュイゼギュールの楡の木。)

97.命令口調になっていませんか?

2021.05.17

97.命令口調になっていませんか?

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 ある美しい女性がやって来て、家庭が上手く行かないと相談しました。
 お子さんも旦那様もいるご婦人でした。
 こんなに美人の奥さんなら、旦那様は何でも聞いてくれそうだけどと思って話を聞いていました。
 そういう美しい方に限って、女のずるさをつかわないというか、使う気が全くないようで、峰不二子ちゃんのように、ねぇ、ルパ~ん、おねがい、っていう感じはない訳です。で、家で何をしているかというと、「これ、して」「あれ、やって」と命令口調で仕切る仕切るをしているとのことでした。
 人間、不思議なもので、お願いされると悪い気はしないのですが、命令されると、とても反発します。
 命令が有効なものは裁判所や警察等官憲による法に基づく命令だけと言っても良いでしょう。それも渋々聞くわけですが。
 そこで、私が聞いてみたのは?ひょっとして、いつも命令口調になっていませんか?ということでした。
 ぴたっと思い当たったようで、その通りとのことでした。
 その上で、ご提案申し上げたのは、お子さんにしろ、旦那様にしろ、命令口調ではなく、質問をしてみてはどうか?ということでした。
 これ、して、
 あれ、やれ。
 ではなく、
 これ、してくれる?
 あれ、やってくれる?
 質問の形にすると、案外、嫌とは言えないものなのです。元々みんなこの方のことが好きなようですし。でも、実際に命令口調で言われると反発して、やだ、とか、無視、とかになってしまいます。質問の形で提案すると、みんな動き出すような気がしました。
 命令口調で相手に伝えて、それが喧嘩の種になっているという時は、質問の形にしてみてはいかがかと提案しております。他にも少しだけアドバイスしたのですが、その通りやってみます!と言ったきり、二度目の受診はありませんでした。3ヶ月後の確認で、アドバイス通りにして上手く行っているとのことでした。
 うつには抗うつ剤、不安には抗不安薬。間違いではありませんが、何気ない家族の摩擦、ちょっと工夫すれば良い気がするが、どうして良いか分からない、そんなことでも良いのでご相談頂ければと思います。医師のアドバイスが保険診療ですので、保険の自己負担で受けられます。

96.当院は医師会会員医療機関です

2021.05.16

96.当院は医師会会員医療機関です

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 当院は、医師会会員医療機関です。
 医師会では、医師が連絡を取り合い、医師会からの感染症や法律の情報を共有し、また、医師の科目の特性などを活かしてそれぞれが出来る範囲で地域医療に貢献出来るようなとりまとめをしてくれています。
 自院の営業だけでなく、地道な地域医療への貢献を普段から視野に入れている医療機関ということになります。安心しておかかり頂けると思います。皆様のお越しをお待ちしております。

95.スマート簡易自動精算機

2021.05.15

95.スマート簡易自動精算機

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 当院では、スマート簡易自動精算機を導入しています。
 会計も自動で出来る上、再来の受付も自動で出来る優れものです。当院の診察券に印字したバーコードをかざして頂くと来院されたことが医師の診察する電子カルテにすぐ認知されます。それでも月初めには健康保険証の確認はさせて頂く必要があるのですが、受付や会計の手間が機械化されています。その分、スタッフも、お話を伺ったり、介助などに労力を割くことが可能です。自動化により、人と人の接触する会計も避けることが出来ます。
 当院では、来院時検温、密を避けた待合、会計の非接触化、アルコール消毒、換気、全てのお客様へのマスク装着のお願い、等、感染防御に努め、安心して心療内科受診をして頂けるよう、努めて参ります。

94.サインが出来ました

2021.05.14

94.サインが出来ました

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 先日、病院の表示がビルやポストに貼られました。
 クリニックの顔のような物がまた一つ完成してきました。一歩前進です。
 みなさまを笑顔でお迎え出来るよう、少しずつ準備を進めております。

93.看護の日

2021.05.13

93.看護の日

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。
 福岡市の六本松に2021年6月1日から心療内科のクリニックを開設させて頂きます、松原慎と申します。
 昨日は看護の日だったようです。
 近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日に制定されました。1965年から、国際看護師協会(本部:ジュネーブ)は、この日を「国際看護師の日」に定めています。  当院は、心療内科・精神科を標榜するクリニックの中で、看護師を常駐させています。
 病態理解のある看護師が電話対応の時点から行うことにより、スムーズな初診や予約に繋げたい考えからです。  笑顔が素敵で働き者の看護師たちが集まってきてくれました。
 現在社員研修にて対応の仕方等の研鑽を積んでいます。
 ナイチンゲールが看護、と言う分野を立ち上げた頃、まだ心身医学は産声をあげていなかったようにも思いますが、当院は看護師の力を活かし、皆様のお役に立てるように努力して参ります。

地下鉄七隈線「六本松駅」徒歩5分