403.桜の開花
2022.03.15
403.桜の開花
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
梅が散ってきたな、と思い始めた所でしたが、早い品種はもう桜が咲き始めているようです。
桜が咲くといよいよ春という感じが強くなります。
だんだん気候も暖かくなってきていますし、お休みの日は花を見にお散歩にお出掛けてになってみてはいかがでしょう。
402.思考の単文化
2022.03.14
402.思考の単文化
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
当院では色んな悩みを伺っています。
悩まれる方の特徴として、脳内の文章が長い、と言うのがある気がします。
良くあるのが、
「やらなきゃいかんのだけれど(本当はやりたくない、それで実際に出来ていない自分を責めてしまって辛い)」
等々、
○○せないかん、系の陳述です。
国会では、良く大臣の答弁などに、やたら長くて結局何を言っているのかよく分からないのがありますね。
成功するには、目標はシンプルに、が大事です。常々申し上げているように肯定文を用いることも重要です。
やるべきであれば、よし、やろう。
何か事情でやれないのなら、仕方ない、今は休もう。
そして、休んだ時に、やるべきことをやれなかった、のではなく、休もうと決断しただけ休めた、と肯定して行きます。
目標とする思考は複文(やりたくないけどやらなきゃ行けないんだが結局やらなかったので後悔している、等)ではなく、単文化がお勧めです。
よし、やろう、よし、休もう。
よし、やった。よく、休んだ。
みなさんも、複文化した思考に陥っているとお気づきになったら、単文化してみてはいかがでしょう。
401.チューリップ
2022.03.13
401.チューリップ
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
先週は、コロナワクチン接種に土日働いてしまい、休日がなかったので、今週末は羽根を伸ばしています。
春を告げるチューリップをお送りします。
整備された花壇は、目の保養になります。
私はoffの日はきれいな花を見に行くのは割と好きなことです。
皆さんは、お休みの日はどのようにご自身を癒やされますか。
400.祝・四百回
2022.03.12
400.祝・四百回
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
日々の雑感から、ストレスをためないコツ、等、色々書いてきたブログですが、400回となりました。
まあ良く続いたものです。
秋頃は非常に忙しかったのですが、最近は、多過ぎもせず、少なすぎもせず、適度な忙しさでやっています。
ご相談に来られる方について感じるのは、やっぱりビジネスパーソンが多いのと、良くも悪くも街中ということでしょうか。
クリニックも多いので他院に掛かっていたけどこちらへ来たいという方もあれば、最初は予約が取れたのが当院だったけれどやっぱり遠いので地元に掛かりたいとか、信頼関係が構築できても転勤や転居で去る方も多く・・・。福間病院でゆっくりしていた頃より随分と回転が速い印象です。
中央区での店舗に慣れていきながら、また、地域の医療に貢献出来るよう務めて参ります。
399.防災
2022.03.11
399.防災
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
大切な防災のための3.11です。
今年は友人が防災&コンサートを企画したこともあり、より防災意識を高めています。
あの日、午後は医局のテレビを見た所、今はきっと再放送されない、津波がリアルタイムに自動車などをおもちゃのようにのみ込んでいくショッキングな映像が報道されていました。呆然とただただ立ち尽くすだけでした。
宮城県には母方の系統があり、自分も福島の北岸で海水浴をしたことがありましたから、知らない土地ではありませんでした。
なかなか、応援の診療等についても、当時の一人医長という立場からは、現地へ赴くことも出来ず、悶々としていたのを思い出します。
普段から防災意識は大切ということで、自宅や職場周辺のハザードマップは確認しています。残念ながら、当院は川が氾濫した場合はあまり良い場所とは言えないようです。
みなさんは、地図の確認や備蓄等の備えはなさっていますか?
398.平和楼
2022.03.10
398.平和楼
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
新天町の平和楼が閉店するようです。
頻繁に通ったわけではないのですが、師の一人、故・松原秀樹先生の退職記念会の食事会をした思い出があります。
リーズナブルで美味しい中華の食べられるお店でした。コロナ禍のために、閉店とのことです。せっかくまん延防止等重点措置も明けたのに、企業が大きいと大変なのでしょうか。
秀樹先生の臨床は、催眠だけでなく、自律訓練法、行動療法などの素養を縦横に使い、臨機応変で柔軟でした。臨床家としての覚悟など、多くのことを教えて頂いたように思います。
平和楼が閉まるのはさみしいですが、教えて頂いたことをフル活用して、日々の臨床に臨みたいと思います。
397.3月9日
2022.03.09
397.3月9日
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
3月9日という曲があったように思います。
卒業シーズンと言うことでしょうか。学校によっては3月1日だったり、色々変わるようです。
一つの区切りを迎えた時、達成したこと、至らなかったこと、満足したこと、後悔すること、色々ありますね。どれもが心の肥料になるわけですが、若い時はそうまで思えなかった気がします。
ある過程を卒業する時、ご自身の努力を皆さんはどのように振り返られますか。
396.心で起こる体の病
2022.03.08
396.心で起こる体の病
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
故・池見酉次郎教授の著書、心で起こる体の病、という本を古書店から入手しました。
推薦文を慶応の三浦岱栄先生、序文を日野原重明が書いておられます。
まだ、痙性斜頸が心で起こる、とされており、黎明期の研究をまとめているものと判ります。
大腸や胃の攣縮については、後の中公新書「心療内科」に掲載されたものとおそらく同じ物が掲載されていました。
当時の設備で良くここまで精力的に心身医学の研究を押し進めたものだと感心しながら読んでいます。
もちろん、最新の知識にアップデートしながら活用すべきですが、時には古書にほとばしる情熱に触れてみるのも良いものかなと思いました。
395.会ってみる
2022.03.07
395.会ってみる
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
先日、依頼された原稿の必要性があって、あるご高齢のレジェンドの先生に思い切ってインタビューすることにしました。
割と物怖じしないで突撃できるタイプですので、動作法を習いに故・成瀬悟策先生のご自宅にも毎月出入りさせて頂いたこともありましたが、今回は、学会の懇親会等で長く話すわけでもない方でした。遠目で拝見するしか面識のない方ではあったのですが、突然のお電話にも快く応じて下さり、お伺いすると手ずからお茶を入れて下さり、50年も前の当時のことを覚えている限りお話し下さいました。
平均寿命を超えている先生は、やっぱり、今聞いておかなければならないことを伺うことが出来るものです。心身医学の夜明けの話を沢山伺うことが出来、とても有益でした。
このようなご時世ですが、感染対策に気をつけた上ではありますが、重要な人物には直接お目に掛かってお話を伺うのも、大切なことなのかな、と思いました。
また、心療内科への気持ちを新たにして、臨床の現場に還元したいと思います。
394.ワクチン
2022.03.06
394.ワクチン
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
休日は医師会の要請で、ワクチン接種の問診医として協力していることがあります。
賛否はあるのかもしれませんが、ワクチン接種を一日でも早く、コロナを気にせず人と会ったり旅の出来る日が来ることを願っています。