ブログ

932.ホ・オポノポノ

2023.09.02

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。

 最近、セラピストの集まりで、ホ・オポノポノの話題が出ました。
 Wikiによりますと、ホ・オポノポノ(Hoʻoponopono)は、ハワイにおける、告白による和解と許しの習慣、社会秩序・家族関係を回復するための習慣、病気からの回復法・予防法である。または、それに想を得て作られたニューエイジのスピリチュアルな実践である。

 ホ・オポノポノというハワイ語は、PukuiとElbertによるハワイ語辞典において「心の洗浄。祈り、議論、告白、後悔、互いの補償と許しによって関係を整える家族会議」と定義されている。

・・・とのことです。

 前提として、ポリネシア文化のharaまたhala(個人における過ち)が病気の原因とされるため、ともすれば迷信的になりがちな方向性には注意が必要ですが、関係性の問題に関しては、告白と和解、許しの習慣というものは有益な印象があります。

 日本発の内観療法も、して頂いたこと、して差し上げたことなどを振り返る方法があり、類似点も多そうです。

 腹が立つとなかなか相手を許すのが難しい時がありますが、それでも和解と許しに向かわざるを得ないこともあります。

 私の場合は、心身医学的または精神医学的な方法を用いることになりますが、みなさまの心の平安に少しでもお役に立てるよう務めて参ります。

931.長月(2)

2023.09.01

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。

 九月になりました。
 開業後2年3ヶ月が経ち、2年4ヶ月目に入ります。
 1000人以上の方にご利用頂いたようでありがたいことです。

 引き続き、誠意を持って、ご来院頂く方に専門性を提供したいと考えています。

 最近は、海の日やら山の日やら、ちょこちょこと休日が増えているせいか、2学期が8月の最終週から始まる学校もあるようで、どこの学校も今日から2学期というわけではないようです。4日からの所もあると聞きました。

 学校が始まると不登校のご相談も頂くようになるわけです。

 義務教育は国民の義務ですが、最近は高校などは通信制や単位制も出来てきて、従来型の授業を受けなければならないようでもないようです。学校で、画一的な行動を義務化させるのはあまり意味がないことなので、そこに適応出来なくても構わないとは思いますが、高校卒業になる以上は、高校生らしい学力や教養を身につけて卒業してくれたらと願っています。勉強はしんどいようでも身につけておけば役に立つことが多いからです。

 私としては学校自体は行けても行けなくてもそれ自体は問題ではないと考えています。ただ、背景に鬱等がある場合は投薬など治療を行っていくことになります。新学期になっても、社会人のみなさまも学生のみなさまも健やかにお過ごし頂けるよう、当院でも医療に尽くして参ります。

地下鉄七隈線「六本松駅」徒歩5分