883.Study plus
2023.07.15
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。
最近、ヨビノリたくみさんの勧めもあり(個人的な知り合いではなくYouTubeで)、Study plusを始めて見ました。
勉強の記録を付けるアプリなのですが、同じ目的に向かっている人をフォローしていいねを出したり、フォローしてもらったりするわけです。facebookなどとは違い、個人情報はありませんし、ハンドルネームで登録出来、ハンドルネームに対していいねを出す程度のことなのですが、自分の勉強の記録が可視化されるのが良いと思っています。
記録を付けることになると、何時から勉強したのかという開始時刻を意識します。終了時刻は意識出来ても開始時刻って結構意識しないんじゃないかと思うのですが、忘れている時はだいたいこの辺から始めたと目分量にしています。
時間がないない、と思っていましたけど、通勤中もリスニングは出来るし、筋トレ中もリスニング出来ますし、風呂にも耐水スピーカー持ち込めば聞き続けることが出来ます。歯磨き中もトイレ中も聞いていることは出来ます。やれば結構出来るもんだなと思う一方、流し聞きでは全然頭に入らないことも分かりました。
やっぱりたまには腰を落ち着けて、単語一つ一つの意味やゆっくりした発音を確認したりすることが大切で、ゆっくり出来てかつ、シャドウイングも出来れば良いようです。言語音源も、音楽用再生アプリで70%くらいに速度を落とすことが出来るため、そこから5%ずつ上げて、100%に慣らしていけばいつの間にか聞き取れるようになります。
マイナーな目標を設定しているとなかなか仲間を見つけるのが難しいのですが、流石に全国に網を広げると多少は同じ目標の方もおられ、大変励みになると思っています。
アプリなども選んで自分のために使うと強力になるのですね。みなさんはどんなアプリをお使いですか?