445.変な人を目指そう
2022.04.25
445.変な人を目指そう
ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。日々元気に営業しております。
いつも見ているわけではないのですが、先日は、林修先生の初耳学が面白そうだったので録画してみました。イェール大学の先生をしている成田悠輔氏で、Yahoo等でも取り上げられているのでその発言のいくつかは拾えるでしょう。データを分析することによって既存の価値観に囚われない発想を持つ方です。
その発言録は記事をご覧になった方が早いとは思いますがいくつかピックアップしてみます。
・(データを分析して)進学校へ行ったらその後が幸せかと言えばそうではなく、浪人するなら、その時間を新たに興味持ったことを学ぶ1年にしたら良いのではないか。
・米国型AO入試は、結局ボランティアツアーを購入する富裕層が有利であって、八方美人な何でも出来る人を量産し、結局個性のある人を選抜できない。
・学力入試はある意味「公平」=性格が悪くても高得点なら合格できる
・今後は、色んなタイプの客観性を担保できる選抜方法が何百もあると良い。
等も興味深かったのですが、
・所詮他人にはなれない。
・他人の真似を追及するのではなく、自分の個性を突き詰めていくと「変な人」になれる
(この変な人というのは、個性を突き詰めた有能な人というようなニュアンスに私は感じました)。
・・・ということで、平均的な常識人より、突き抜けた変な人を目指し、それが許される世の中であれば、ということのようです。
誰かの模倣より、自分の個性を突き詰めていく。
なかなか難しい様に思いますが、自分も良さを前に打ち出して生ければと思います。