ブログ

1090.脂肪味

2024.02.06

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。

 脂肪味ってご存じでしょうか?
 人間には5つの味覚があり、「甘味」、「塩味」、「酸味」、「苦味」、「うま味」と言います。
 辛味や渋みは刺激の強さであって、種類ではないそうです。

 最近は第6の味覚として脂肪味というのが指摘されています。

 脂肪味を好むと太りやすいなんていう研究結果もあるそうで、まあ、素人目にもそりゃそうだろうなと予測は可能ですが、こういうものをきちんと研究してデータにしてくれるんですから学者さんとはすごいものです。

 ストレスを掛けてネガティブな気持ちになった人は甘味を好むことは知られていましたが、淑徳大学の阿曽菜美先生によりますと、最近の研究では脂肪味も好むことが分かってきたそうです。
 また、ネガティブな気分状態では、甘味や脂肪味に鈍感になり、より強い甘味・脂肪味を好ましく感じるということで、ストレスによる気分の変化は脂肪味を欲するなどの影響があるようです。

 もちろん、ストレスを感じた場合、自分にご褒美や労いとして甘い物やケーキなどを摂るのは、過剰でなければ良いことではないかと私は思います。その際は、自分を本当に労う気持ちを研ぎ澄まし、その甘味や脂肪味をありがたく食べるようにすることにより、過剰な摂取は防げるように、私は個人的には感じました。

 こういう時に大事なのは自分を大切にする精神(そもそも、自分を褒めようと思えなかったり、自分にご褒美を挙げられない人もいます)であり、それを持った上でマインドフル・イーティングの精神でご褒美を味わうのであれば、ストレス解消の上、肥満は予防出来るかもしれません。

地下鉄七隈線「六本松駅」徒歩5分