ブログ

887.団扇と扇子

2023.07.19

 ブログを読んで下さるみなさま、いつもありがとうございます。六本松地区で開業していますまつばら心療内科の松原慎と申します。

 最近は携帯扇風機が流行っているようで、高校生の子も良く持ち歩いているのを見かけます。
 今年は先端部の中央が一定の面積のある平たい金属のものが流行しているようです。金属の熱伝導で熱を奪うことにより、涼しさを強調する作戦のようです。

 ところで、最近ボディーワークの先生と話していて、団扇や扇子というのは、なかなか優れているという話が出ました。
 パタパタと仰ぐ作業が、腕の回旋などのほぐしに効くようです。

 パソコンのキーボードなどに触れて常に電磁的な環境にある中、良く手をブラブラさせたり、静電気を祓うようなワークはあるのですが、団扇や扇子を仰いでいると、自然にその動きが出来て一石二鳥というわけです。

 そういう意味では、携帯扇風機などは、一見楽かもしれませんが人の側は何もしないですから、凝り固まった筋肉もほぐれません。

 アナログな団扇や扇子の方が良いのではないかと言うことでした。なお、出来れば素材が竹の方がしなって良い様です。お試し頂いてはいかがでしょう。

地下鉄七隈線「六本松駅」徒歩5分